先日ネット記事を読んでテレフォンカードの事が
書いてあり懐かしくそしてうちにもあるんじゃ
ないかと思って探していました。
昭和80年代は10代後半~20代後半の時期で20代
前半にOLだった私は家の固定電話しかなくて会社
の営業の人がかろうじてポケベルを持っている時代
でした。
テレフォンカードがなぜ懐かしいのかというと
結婚する前は主人は九州で私は大阪と遠距離で
主人はテレフォンカードでずっと私に電話してきて
いて結婚した時に山のような数のテレフォンカード
があったのを見たからです。
5回ほど引越しをしているので探したのですがどこか
のタイミングで処分したみたいで出てきませんでした。
そのかわりに見つかったのはOLだったころに
(38年ほど前)誕生日記念で会社から貰った
生まれた日の新聞の一面記事でした。


新聞をコピーしてラミネートしてくれているの
ですが字がかすれていて1面記事は政治の話
だから余計に内容が私にはわかりません。
でも生まれた曜日がわかり60年前に産んで
くれた母の事を思い出し感謝の気持ちに
なりました。私が生まれていなかったら友達の
ような娘や愛おしい孫娘と会うこともなかった
わけですから。
まだ大阪の病院に入院している母に会えるのは
いつになるのかな・・・。80代後半になるので
早く一目でも会いたいです。

書いてあり懐かしくそしてうちにもあるんじゃ
ないかと思って探していました。
昭和80年代は10代後半~20代後半の時期で20代
前半にOLだった私は家の固定電話しかなくて会社
の営業の人がかろうじてポケベルを持っている時代
でした。
テレフォンカードがなぜ懐かしいのかというと
結婚する前は主人は九州で私は大阪と遠距離で
主人はテレフォンカードでずっと私に電話してきて
いて結婚した時に山のような数のテレフォンカード
があったのを見たからです。
5回ほど引越しをしているので探したのですがどこか
のタイミングで処分したみたいで出てきませんでした。
そのかわりに見つかったのはOLだったころに
(38年ほど前)誕生日記念で会社から貰った
生まれた日の新聞の一面記事でした。


新聞をコピーしてラミネートしてくれているの
ですが字がかすれていて1面記事は政治の話
だから余計に内容が私にはわかりません。
でも生まれた曜日がわかり60年前に産んで
くれた母の事を思い出し感謝の気持ちに
なりました。私が生まれていなかったら友達の
ような娘や愛おしい孫娘と会うこともなかった
わけですから。
まだ大阪の病院に入院している母に会えるのは
いつになるのかな・・・。80代後半になるので
早く一目でも会いたいです。

