9月に行った時に1年以上飲んでいた
2種類の抗生剤が処方されなかったので
今回は1ヶ月と短い期間で再診。
いつものように血液検査です。
結果は抗生剤やめてこの数値は嬉しいです。
そして1ヶ月後にまた行くのですが今回の
ように数値が良ければ今回の治療は一旦
終了だそうです。来月も今回のような
数値であって欲しいです。そして再発も
一生してほしくないです
そして今日は夜にうどんとロールパンを
小さく切って冷凍しました。

うどんも1玉を四分の一にロールパンは
半分にしました。これからは柔らかめの
ご飯とおかず類を作る時には多めに作り
冷凍しようと思ってます。
16日間私と愛犬1匹の生活も明日で終わり
です。抗がん剤治療がなければあとは
回復を待つのみですがあれば11月下旬から
1週間ほどまた入院のようです。
まだまだ心配事は尽きません。



2種類の抗生剤が処方されなかったので
今回は1ヶ月と短い期間で再診。
いつものように血液検査です。
◆血沈:9H(11H)
◆CRP:0.14H(0.14H)
◆CRP:0.14H(0.14H)
結果は抗生剤やめてこの数値は嬉しいです。
そして1ヶ月後にまた行くのですが今回の
ように数値が良ければ今回の治療は一旦
終了だそうです。来月も今回のような
数値であって欲しいです。そして再発も
一生してほしくないです

そして今日は夜にうどんとロールパンを
小さく切って冷凍しました。

うどんも1玉を四分の一にロールパンは
半分にしました。これからは柔らかめの
ご飯とおかず類を作る時には多めに作り
冷凍しようと思ってます。
16日間私と愛犬1匹の生活も明日で終わり
です。抗がん剤治療がなければあとは
回復を待つのみですがあれば11月下旬から
1週間ほどまた入院のようです。
まだまだ心配事は尽きません。

