アラカンともなると金銭的に余裕の
ある人はきっと高い化粧品を使って
ある人はきっと高い化粧品を使って
いるんだろうな~と思いながら我を
振り返ると基礎化粧品は1000円前後
のプチプラばかり

メイクに関しては最近は100均商品が多く
なってます
なってます

アイブロウ・アイライナー・マスカラ
・アイシャドウ・アイブロウコートは
ダイソーとキャン★ドゥのを使用

チークは今はちふれの360円でリップは
セザンヌの480円のもの
セザンヌの480円のもの

20代の頃からアイライナーはペンシル
タイプはダメでずっとボトルに入った
リキッドアイライナーを使ってました。
タイプはダメでずっとボトルに入った
リキッドアイライナーを使ってました。
そして去年9月にキャン★ドゥで100均
ではあまり見ないボトルに入った
リキッドアイライナーを発見



100円だからあまり期待はしていなかった
けど1度使用すると「にじみにくい・
消えにくい」のです。
けど1度使用すると「にじみにくい・
消えにくい」のです。
前はキスミーフェルムのリキッドアイ
ライナーを長年使ってましたがとにかく
消えやすいしブラックは滲みました。
消えやすいしブラックは滲みました。
今はキスミーフェルムもリニューアル
してるかも知れませんがキャン★ドゥのは
小ぶりだけど1ヶ月は充分持つのでこれで
ずっと私はいいです。
小ぶりだけど1ヶ月は充分持つのでこれで
ずっと私はいいです。
ただ私がペンシルのアイライナーやジェル
ライナーを使いこなせないのと同じでこの
タイプのリキッドアイライナーに使い慣れて
いないと最初は難しく感じるかもしれませんね。
ライナーを使いこなせないのと同じでこの
タイプのリキッドアイライナーに使い慣れて
いないと最初は難しく感じるかもしれませんね。