3年前に家のリフォームが終わって関東
から九州に20年ぶりに戻ってきたのですが
から九州に20年ぶりに戻ってきたのですが
グーグルマップストリートビューが
リフォーム前の汚い外観のままです。
以前貸していた人の置いてる物や
植えられた木もボウボウ
植えられた木もボウボウ

早く新しい画像に変更しないかなと
引越した当初から思ってきたけど今現在
見ても同じ状態です
引越した当初から思ってきたけど今現在
見ても同じ状態です

どれくらいの頻度で更新されてるか
調べました。
我が家は地方なのでもうそろそろ
なのかな?!
調べました。
★人口の多い都市部➡1年
★人口の少ない都市部➡3年
★人口の少ない都市部➡3年
我が家は地方なのでもうそろそろ
なのかな?!
もっと詳しく知りたい、自分の家がどれ
くらいの頻度で更新されているのか!!
くらいの頻度で更新されているのか!!
すると
調べ方を書いている方がいて我が家も実践
してみました。
してみました。
グーグルマップストリートビュー
↓
住所の地図の画像
↓
画像をクリック
↓
画像の左上のここをクリック
↓

↓
ストリートビューの横の時計をクリック
↓

我が家は2013年11月と2015年2月に更新
されてました。えッ
されてました。えッ

いやいや
3年どころかもう6年に近い!ずっと
このままなのか?
このままなのか?
グーグル公式サイトで予定を知ることが
出来るとご丁寧に書いてました
出来るとご丁寧に書いてました

そして表示されたものがコレ


私のところは福岡なのですが一番下に
載ってました。
載ってました。
撮影予定は2020年10月~2021年1月。
ってことは今月で撮影予定終わるから
今年中には更新されるのかな?!
家の造りは同じだけどキレイになった
外観の我が家が早く見たいです。