昨日は夕方から主人の知り合いの関係で
オーケストラを聞きに行かなければなら
なくて行きました。2時間もあり知らない
曲なのであまり気が進まなかったのですが
主人は1人行動が出来ないほうなので
付き合いました。

3年前も行ったのですが知らないクラシッ
クの曲を2時間もじっと聞くのはしんどい
です。
休憩が20分くらいあったのでトイレに
行きあと1時間も聞くのか・・・と思うと
どこかのカフェで時間潰ししたいな~
なんて思いながら戻ってわからない曲を
ひたすら聞いてました

行きは開演時間よりかなり早く着きそう
だったのでどうする?と私が言うと
主人は冗談で「サテンでも行くか~」と
身近な男性がサテンなんて言葉を言うのは
40年ぶりに聞きました
15年前に転勤先の
大阪で玄関の前の道で知らない男性から
「ここら辺の近くでサテンありませんか?」
と聞かれた時はどん引きしました。
15年前にはカフェがあったので内心
「今頃サテンっていう人いるんや?!」
と思いましたが令和の時代にまさか
自分の主人が言うとはね(笑)
そして昨日は関東に住む孫娘が七五三の
前撮りに行ったそうで画像と動画が
来ました。

オーケストラを聞きに行かなければなら
なくて行きました。2時間もあり知らない
曲なのであまり気が進まなかったのですが
主人は1人行動が出来ないほうなので
付き合いました。

3年前も行ったのですが知らないクラシッ
クの曲を2時間もじっと聞くのはしんどい
です。
休憩が20分くらいあったのでトイレに
行きあと1時間も聞くのか・・・と思うと
どこかのカフェで時間潰ししたいな~
なんて思いながら戻ってわからない曲を
ひたすら聞いてました


行きは開演時間よりかなり早く着きそう
だったのでどうする?と私が言うと
主人は冗談で「サテンでも行くか~」と

身近な男性がサテンなんて言葉を言うのは
40年ぶりに聞きました

大阪で玄関の前の道で知らない男性から
「ここら辺の近くでサテンありませんか?」
と聞かれた時はどん引きしました。
15年前にはカフェがあったので内心
「今頃サテンっていう人いるんや?!」
と思いましたが令和の時代にまさか
自分の主人が言うとはね(笑)
そして昨日は関東に住む孫娘が七五三の
前撮りに行ったそうで画像と動画が
来ました。
