昨晩は博多駅前のイルミネーションを
見に行きました。土曜日の夜と言うこと
もありかなりの人出。




大きなクリスマスツリーの周りには大勢の
人が歌を聞いてました。誰だかわからない
けど若い男性が歌ってました。広場には
クリスマスマーケットが開催されていて
色々な商品が並んでましたが購入はせず。
私のもうひとつの楽しみが6年ぶりに行く
「カフェベローチェ」関東に住んでいた
時は自転車や徒歩でも行ける距離にあった
ので週2回ほど娘とよく行ってました。
ベローチェ
福岡県にはベローチェは6店しかなく場所
も博多駅周辺と天神周辺だけ。福岡の中心
街しかないです。
関東のように郊外にないのが残念・・・。

細長いオレンジ色の吊り下げ照明が懐かしい。
店内はかなりゆったりと広く喫煙コーナー
は完全に別個室コーナーになってました。
関東で行ってた店では喫煙席と禁煙席は
別れていたけど喫煙席からの煙が禁煙席
に流れてきて近い席だとかなりの臭いでした。
さっそく注文したものはカフェラテ・玉子
ツナサンド・鰹とあごだしの和風醤油パスタ。

玉子ツナサンドは持ち帰り用。ベローチェ
では昔はサンドイッチ、ケーキ、コーヒー
ゼリー、菓子パンしかフードはなかったけど
パスタがあって進化したなって思いました。
主人はコーヒー嫌いなのでリンゴジュース。
残り少ないペイペイポイントで支払いました。
やっぱりカフェは娘と行きたいな
なかなか天神や博多駅周辺は行くことが
ないけど今度は1人でベローチェに行って
ゆっくり過ごしたいものです。

見に行きました。土曜日の夜と言うこと
もありかなりの人出。




大きなクリスマスツリーの周りには大勢の
人が歌を聞いてました。誰だかわからない
けど若い男性が歌ってました。広場には
クリスマスマーケットが開催されていて
色々な商品が並んでましたが購入はせず。
私のもうひとつの楽しみが6年ぶりに行く
「カフェベローチェ」関東に住んでいた
時は自転車や徒歩でも行ける距離にあった
ので週2回ほど娘とよく行ってました。
ベローチェ
福岡県にはベローチェは6店しかなく場所
も博多駅周辺と天神周辺だけ。福岡の中心
街しかないです。
関東のように郊外にないのが残念・・・。

細長いオレンジ色の吊り下げ照明が懐かしい。
店内はかなりゆったりと広く喫煙コーナー
は完全に別個室コーナーになってました。
関東で行ってた店では喫煙席と禁煙席は
別れていたけど喫煙席からの煙が禁煙席
に流れてきて近い席だとかなりの臭いでした。
さっそく注文したものはカフェラテ・玉子
ツナサンド・鰹とあごだしの和風醤油パスタ。

玉子ツナサンドは持ち帰り用。ベローチェ
では昔はサンドイッチ、ケーキ、コーヒー
ゼリー、菓子パンしかフードはなかったけど
パスタがあって進化したなって思いました。
主人はコーヒー嫌いなのでリンゴジュース。
残り少ないペイペイポイントで支払いました。
やっぱりカフェは娘と行きたいな

なかなか天神や博多駅周辺は行くことが
ないけど今度は1人でベローチェに行って
ゆっくり過ごしたいものです。
