ヤマザキの菓子パン「スペシャルサンド」
は昔から食べていて最近そういえば食べて
ないな~って思って食べたくなり探した
のですがなかなか売っていませんでした。
調べてみると何と関東・関西より西の地域
販売。(九州は除く)だから見かけない
のかと納得。
そうなると無償に食べたくなってちょう
ど娘が宅急便をうちに送ると連絡あった
のでスペシャルサンドがあったら一緒に
送ってほしいって頼みました。
娘から「普通に売ってたよ」と連絡が。
そして届きました

白いクリームの真ん中にチェリーに
見立てたゼリーが1つ入ってるロング
セラーの菓子パン。
スーパーに行ったらバナナサンドという
のが売ってたので購入しました。

岡山より西の地域しか販売していないそうです。

半分ずつ2日かけて食べました。どちらも
あんずジャムの上にクリームが挟んで
あり素朴で懐かしい味です。
この菓子パンまだ地域限定シリーズが
あるのを知りました。
(画像はヤマザキよりお借りしました)


ソフトフレッシュとメロンクリームサンド
は関西地区限定のようです。大阪出身
だけどこんなパンもあったんや?!
食べた記憶がありません。

ミルクコーヒーサンドは中国地方限定。
転勤で広島に住んでたことあるけど
スペシャルサンドしか食べた記憶が
ありません。
地域限定となるとほかの種類も食べたく
なります。今は遠方に出かけれないので
いつか行けるようになったら買って
食べてみたい懐かしい菓子パンです。



は昔から食べていて最近そういえば食べて
ないな~って思って食べたくなり探した
のですがなかなか売っていませんでした。
調べてみると何と関東・関西より西の地域
販売。(九州は除く)だから見かけない
のかと納得。
そうなると無償に食べたくなってちょう
ど娘が宅急便をうちに送ると連絡あった
のでスペシャルサンドがあったら一緒に
送ってほしいって頼みました。
娘から「普通に売ってたよ」と連絡が。
そして届きました


白いクリームの真ん中にチェリーに
見立てたゼリーが1つ入ってるロング
セラーの菓子パン。
スーパーに行ったらバナナサンドという
のが売ってたので購入しました。

岡山より西の地域しか販売していないそうです。

半分ずつ2日かけて食べました。どちらも
あんずジャムの上にクリームが挟んで
あり素朴で懐かしい味です。
この菓子パンまだ地域限定シリーズが
あるのを知りました。
(画像はヤマザキよりお借りしました)


ソフトフレッシュとメロンクリームサンド
は関西地区限定のようです。大阪出身
だけどこんなパンもあったんや?!
食べた記憶がありません。

ミルクコーヒーサンドは中国地方限定。
転勤で広島に住んでたことあるけど
スペシャルサンドしか食べた記憶が
ありません。
地域限定となるとほかの種類も食べたく
なります。今は遠方に出かけれないので
いつか行けるようになったら買って
食べてみたい懐かしい菓子パンです。

