先週のある日から愛犬がトイレシートの
外で粗相(オシッコ)するようになり
1、2回目までは仕方ないな~っと思って
いたのですがあまりにも回数が多いし
トイレシートもまったく汚れていない
のでいよいよ愛犬も年でボケてきたんだな
って思ってました。
3日ぐらいしてからこれ以上粗相するなら
もうオムツ生活かなと思っていたところ
愛犬がこたつ布団の上でしゃがんだので
慌ててトイレに連れて行きました。
トイレが終わったらすぐ出てくるはずの
愛犬がトイレで呆然としているのでよく
見ると

愛犬はここがトイレと認識しているので
囲いがあるのけど継続していました。
そして私がシートを替えるときに手違いで
囲いを逆向きでセッティングしていました

これじゃ入口が反対だからトイレに入れ
ないはずです
愛犬がボケたのではなく私がボケてました

その後はちゃんとトイレでオシッコを
してくれています

外で粗相(オシッコ)するようになり
1、2回目までは仕方ないな~っと思って
いたのですがあまりにも回数が多いし
トイレシートもまったく汚れていない
のでいよいよ愛犬も年でボケてきたんだな
って思ってました。
3日ぐらいしてからこれ以上粗相するなら
もうオムツ生活かなと思っていたところ
愛犬がこたつ布団の上でしゃがんだので
慌ててトイレに連れて行きました。
トイレが終わったらすぐ出てくるはずの
愛犬がトイレで呆然としているのでよく
見ると


愛犬はここがトイレと認識しているので
囲いがあるのけど継続していました。
そして私がシートを替えるときに手違いで
囲いを逆向きでセッティングしていました


これじゃ入口が反対だからトイレに入れ
ないはずです

愛犬がボケたのではなく私がボケてました


その後はちゃんとトイレでオシッコを
してくれています

