今に始まったことではない愛犬の粗相
なのですがお散歩で排泄させても家の中
で時々
を転がしていることがありその
都度取り除いて除菌スプレーを散布して
います。
けれど最近その頻度がとても多くてうっ
かりしていると足で踏んでしまうことも
ありなるべく床のタイルマットを見て
が
転がってないか確認することが多いです。
先日は短時間に2回も転がってるのを
踏んでしまい靴下を2回履き替えました
愛犬は2つベッドがありますが一昨日から
1つのベッドに転がしていたので洗濯して
干し昨日はもう1つのベッドにも転がして
いたのでまたまた洗濯したのでベッドが
ない状態でした。
行き場がなくなった愛犬は普段乗らない
主人の膝の上に仕方なく行き伏せてました。

いつもこんな風に乗ってくれるといい
けど娘の膝の上しか絶対乗らない愛犬
なので余程困ったんでしょうね。

名前を呼ぶと「なぁ~に?」と言わん
ばかりの顔をして私を見ました。
マナーパンツでも履かせようかなと思う
今日この頃ですがオシッコはちゃんと
シートにするので可哀そうかなと思って
まだ様子見てます。
9月で13才なので粗相も仕方ないのかな
と思いつつ毎回コロッとした
を見ると
「勘弁してよ~」と叫びたくなります。


なのですがお散歩で排泄させても家の中
で時々

都度取り除いて除菌スプレーを散布して
います。
けれど最近その頻度がとても多くてうっ
かりしていると足で踏んでしまうことも
ありなるべく床のタイルマットを見て

転がってないか確認することが多いです。
先日は短時間に2回も転がってるのを
踏んでしまい靴下を2回履き替えました

愛犬は2つベッドがありますが一昨日から
1つのベッドに転がしていたので洗濯して
干し昨日はもう1つのベッドにも転がして
いたのでまたまた洗濯したのでベッドが
ない状態でした。
行き場がなくなった愛犬は普段乗らない
主人の膝の上に仕方なく行き伏せてました。

いつもこんな風に乗ってくれるといい
けど娘の膝の上しか絶対乗らない愛犬
なので余程困ったんでしょうね。

名前を呼ぶと「なぁ~に?」と言わん
ばかりの顔をして私を見ました。
マナーパンツでも履かせようかなと思う
今日この頃ですがオシッコはちゃんと
シートにするので可哀そうかなと思って
まだ様子見てます。
9月で13才なので粗相も仕方ないのかな
と思いつつ毎回コロッとした

「勘弁してよ~」と叫びたくなります。


