先週メンタルクリニックに行って足が
冷えてしかたがないと言うとツムラの
漢方薬を処方してもらいました。

葛根湯は年末に風邪を引いたときの為の
常備薬として処方してもらいました。
ツムラ38=当帰四逆加茱生姜湯
生姜が入ってるので身体を温める効果
があるそうです。
葛根湯は第7波ですごく需要があったの
で薬局で在庫ないかもと言われましたが
何とかありました。
最近ジェネリック医薬品も品薄状態と
聞いたので薬常用者としては気になり
ます。
主人の飲んでいる漢方薬は2種類

ツムラ41=補中益気湯
虚弱体質・疲労倦怠・病後術後の衰弱に
効き目あり。主人はコロナ後の倦怠感で
処方されてます。
ツムラ107=牛車腎気丸
腰痛・下肢痛・しびれに効くというので
まだ続いてるしびれの薬としてもらった
ようです。
最近YouTubeで尾てい骨の上あたりに
カイロを貼ると新陳代謝や血行が良く
なり「痩せる効果」があると言ってた
ので日中に貼っています。
まだ3日目だけど・・・効果があると嬉し
いなぁ~でもこれ夏には無理だよね

冷えてしかたがないと言うとツムラの
漢方薬を処方してもらいました。

葛根湯は年末に風邪を引いたときの為の
常備薬として処方してもらいました。
ツムラ38=当帰四逆加茱生姜湯
生姜が入ってるので身体を温める効果
があるそうです。
葛根湯は第7波ですごく需要があったの
で薬局で在庫ないかもと言われましたが
何とかありました。
最近ジェネリック医薬品も品薄状態と
聞いたので薬常用者としては気になり
ます。
主人の飲んでいる漢方薬は2種類


ツムラ41=補中益気湯
虚弱体質・疲労倦怠・病後術後の衰弱に
効き目あり。主人はコロナ後の倦怠感で
処方されてます。
ツムラ107=牛車腎気丸
腰痛・下肢痛・しびれに効くというので
まだ続いてるしびれの薬としてもらった
ようです。
最近YouTubeで尾てい骨の上あたりに
カイロを貼ると新陳代謝や血行が良く
なり「痩せる効果」があると言ってた
ので日中に貼っています。
まだ3日目だけど・・・効果があると嬉し
いなぁ~でもこれ夏には無理だよね

