去年の4月に購入した「パワーマジック
フライヤー」油を使わずにフライ物が
出来るという家電です。
これを購入してから一番よく作ったのは
アジフライとトンカツと唐揚げです。
ただ唐揚げはなぜか衣が容器の底に
へばりついてしまいます。
今年の秋に食パンが値上げする話を
聞いて自分で作ってみようかなと強力粉
・ドライイーストを揃えていたものの
私はお菓子やパンは食べるのは大好き
だけど作るのが大嫌い
衝動的に材料を買ったけど3カ月が経過しました。
先週の土曜日に重い腰を上げて今日こそ
はパンを作るぞ
とまず材料をボールに
入れました。
しかし強力粉を入れたボールにいきなり
牛乳を投入してしまいました。作り方
には強力粉とドライイーストを混ぜて
人肌に温めた牛乳を入れると書いて
あったので1回目の失敗
気を取り直してボールに材料を入れ混ぜ
ようとしたところドライイーストの分量
と砂糖の分量を間違えてしまって2回目の失敗
3度目の正直でやっとパン生地が出来て
生地が膨らむまで待ちました。


こんなに横長に膨らみました。そこから
空気を抜き7等分に分けて丸めて濡れ
ふきん被せて10分してから再度空気を
抜きながら丸めてフライヤーの容器に並べました。

7等分って書いてたけどどうしても端に
は並べられず仕方なく真ん中に1個置きました。
ここから生地がまた膨らむまで時間を
置き膨らんだ時点でやっと加熱開始。
時間は15分だけどここまでの行程が
長すぎる・・・手間がかかる

焼けたパンを見るとやはり真ん中の所が
焦げてしまいました。これなら6等分
して入れれば良かったなって思いました。

取り出すとこんな感じ
失敗しても自分
で作れば美味しく感じるものです。
しかしもう1回作るかと言われると
たぶん作りません!!・・・


フライヤー」油を使わずにフライ物が
出来るという家電です。
これを購入してから一番よく作ったのは
アジフライとトンカツと唐揚げです。
ただ唐揚げはなぜか衣が容器の底に
へばりついてしまいます。
今年の秋に食パンが値上げする話を
聞いて自分で作ってみようかなと強力粉
・ドライイーストを揃えていたものの
私はお菓子やパンは食べるのは大好き
だけど作るのが大嫌い

衝動的に材料を買ったけど3カ月が経過しました。
先週の土曜日に重い腰を上げて今日こそ
はパンを作るぞ

入れました。
しかし強力粉を入れたボールにいきなり
牛乳を投入してしまいました。作り方
には強力粉とドライイーストを混ぜて
人肌に温めた牛乳を入れると書いて
あったので1回目の失敗

気を取り直してボールに材料を入れ混ぜ
ようとしたところドライイーストの分量
と砂糖の分量を間違えてしまって2回目の失敗

3度目の正直でやっとパン生地が出来て
生地が膨らむまで待ちました。


こんなに横長に膨らみました。そこから
空気を抜き7等分に分けて丸めて濡れ
ふきん被せて10分してから再度空気を
抜きながら丸めてフライヤーの容器に並べました。

7等分って書いてたけどどうしても端に
は並べられず仕方なく真ん中に1個置きました。
ここから生地がまた膨らむまで時間を
置き膨らんだ時点でやっと加熱開始。
時間は15分だけどここまでの行程が
長すぎる・・・手間がかかる


焼けたパンを見るとやはり真ん中の所が
焦げてしまいました。これなら6等分
して入れれば良かったなって思いました。

取り出すとこんな感じ

で作れば美味しく感じるものです。
しかしもう1回作るかと言われると
たぶん作りません!!・・・


